ワンツインズホームの買取査定専門サイト|守口市、寝屋川市、門真市、高槻市、吹田市、豊中市、茨木市、箕面市、大阪市内などの不動産(土地・戸建て・マンション)高額売却はワンツインズホームにお任せ!

〒570-0053 大阪府守口市高瀬町1丁目8-13-1F

0120-07-0012

固定金利VS変動金利

固定金利VS変動金利のイメージ画像

2025.04.11

数日に渡って住宅ローンについて、書かせて頂いてるので今回は「固定金利」と「変動金利」は結局どちらがお得になりそうかをシミュレーションしてみました。
今回の記事をご覧になって、どちらがいいかを検討する参考になればと思います!

【シミュレーション前提条件】

まずは、シミュレーションの条件を以下のように設定しました。

借入額:6,000万円
返済期間:35年(420ヶ月)
ボーナス払い:なし(毎月均等返済)
固定金利:年1.5%
変動金利:年0.5%(5年ごとに0.25%上昇と仮定)

【ケース①:固定金利 1.5%】

固定金利はシンプルなので、結果は以下のようになりました。

毎月返済額:181,610円
総返済額:76,276,200円

【ケース②:変動金利 0.5%、5年ごとに0.25%上昇(最大3.0%まで)】

変動金利の計算は大変なのでAIにサクッと計算してもらい以下の結果となりました。

の関連画像

毎月返済額:155,000円(初期)
総返済額:73,560,000円

【比較まとめ】

今回のシミュレーションでは以下のような結果となりました!

【毎月返済額(初期)】
・固定金利1.5%:約181,610円
・変動金利0.5%((上昇あり):約155,000円


【総返済額(概算)】
・固定金利1.5%:約76,276,200円
・変動金利0.5%(上昇あり):約73,560,000円


差額が約271万円で変動金利がお得!!

【今回のシミュレーション結果】

差額が約271万円で変動金利がお得ということになりました!!
やはり現状の金利の差が開いているので、仮に、初期以降じわじわ金利が上がるシナリオでも、合計ではまだ変動の方が安いということになりました!

今回のシミュレーションは、やや金利を優しく見積もってますので、金利がさらに大きく上がった場合(例:3%以上)だと、逆転する可能性はあります。
今年の4月に大幅に金利が変わりましたので、同様の事があればシミュレーションのような結果にはならないかもしれませんので、あくまで参考程度に検討いただければと思います!

ご相談・お問合せはコチラ 記事一覧ページに戻る